Travel, Gourmet, Wine & Sake

ワインと日本酒の有資格者がオススメする名所と美食の旅。イエメシ(おうちごはん)とワインのペアリングも。

イエメシ・マリアージュ#011 時短!ポテトのラザニア風

前回記事はこちら

tralco.hatenablog.com

 

1 本日のメニュー

本日のイエメシ・マリアージュは、ポテトをミートソースで煮込んでラザニア風にしたものに、イタリアの銘酒バローロを合わせてみたいと思います。

ラザニアを作るとなると、必ずと言っていいほど、オーブンを使う作り方が出てくると思います。

しかし、オーブンを使うとなると、なかなか長い調理時間が必要で、材料があるのに作れない、ということがよくあると思います。

今回は、丸底の鍋(中華鍋など)で、簡単で早い、ラザニア風のお料理を作ってみました。

ポテトのラザニア風完成です!

ポテトのラザニア風完成です!

2 では、作っていきましょう!

(1) 材料

・豚コマ(今回は100g88円のもの。もっと高いお肉でも、牛肉でももちろんOK。)

・ジャガイモ ・玉ねぎ  ・ニンジン ・ ニンニク  ・オリーブオイル

・カマルグの塩 ・黒コショウ ・ナツメグ

コンソメ(今回は、茅乃舎さんの野菜だし。)・ローリエ

・赤ワイン ・ケチャップ  ・ウスターソース ・とろけるチーズ

 

(2) 調理

① 豚コマをフードプロセッサーひき肉にする。

② 丸底の鍋にオリーブオイルを敷き、ひき肉を炒める(ジャージャーからパチパチという焚火の音がするまで炒めます。肉の臭みを抜くためです。麻婆豆腐の炸醤(ザージャン)と同じ要領。)。

tralco.hatenablog.com

 

③ 塩、黒コショウ、ナツメグを加えて、さらに炒め、全体的に味をなじませる。

④ 肉をボウルに移す。

⑤ 玉ねぎ、ニンジンはみじん切りにしてバットで待機。

⑥ ジャガイモはスライスし、600Wで4分チンする。

⑦ ひき肉を下した鍋に、オリーブオイルを敷き、すりおろしたニンニクを投入。

⑧ 弱火でニンニクの香りを出す。

⑨ 玉ねぎ、ニンジンを投入して、玉ねぎに色がつくまで炒める

⑩ ボウルに移しておいた肉を投入して、野菜と一体になるまで炒める。

⑪ 赤ワインを少し入れて、炒めながらアルコールを飛ばす。

⑫ 火を止めて、ローリエコンソメスープ、ケチャップ、ウスターソースを入れて、少し煮込む。

⑬ チンしておいたジャガイモを投入し、よく混ぜ合わせて、その上にとろけるチーズをかける。

⑭ チーズがとけるまで弱火で煮込む。

⑮ 塩コショウで味を調えて、できあがり。

 

3 どんなお酒を合わせる?

今回は、テヌータ・リッルミナータ・テバヴィオバローロ2007(Tenuta L'Illuminata Tebavio Barolo )2007を合わせてみようと思います。

イタリアの有名なワインの1つ、バローロ。ラザニア風の料理に合わないわけがありません。

品種は、ネッビオーロ。濃い赤ワインになる品種です。

カベルネ・ソーヴィニョンと間違えやすいともいわれますが、私は、カベルネは青っぽい野菜の香りと強い黒系果実を感じ、対して、ネッビオーロは、バラや赤い果実の香りを良く感じると思っています。

このテヌータ・リッルミナータ・テバヴィオバローロ2007は、バラ、スミレのような香り、味わいは、シナモン、クローブ、バニラ、赤い果実などを感じます。少し時間がたつと、ナツメグのようなスパイス感が出てきます。余韻は長く、赤い花と甘草のニュアンスを感じます。

今回、お料理にも黒コショウやナツメグなどのスパイスを入れましたが、ひき肉の臭みを取るという意味と、ワインに寄せるという2つの意味があります。

ぜひ作ってみて、ワインと一緒にお楽しみください。

 

ソムリエ協会の試験を受験される方は、アカデミー・デュ・ヴァンのワインショップ「 カーヴ・ド・ラ・マドレーヌ」でワインを探すのもお勧めです。

 

4 食後はチーズ

日曜日なので、食後にチーズも出しました。

この日は、「ボワゼ」(Boissey)という、牛乳製のウォッシュチーズ

ミルクのコクとはっきりした牧草の香り。 玄人向けだと思います。

同じ産地のカルヴァドス(リンゴの蒸留酒)やロワールの赤ワインが合うと説明されています。

カルヴァドスは合うような気がしますが、赤ワインはどうかな・・・?

バローロで試してみましたが、牧草の香りが強くたちすぎて、これはあまり合う気がしません。

そこで、ウィスキー(Glengoyne)を炭酸で割りました

合います。これは合うと思います

ウィスキーからくる、豊かな麦、オーク、りんごなどのアロマがチーズの牧草の香りを包んでくれるような感じです。

カルヴァドスが合うと説明されているのは、ここで分かりました。

チーズ(ボワゼ)とウィスキー(グレンゴイン)

チーズ(ボワゼ)とウィスキー(グレンゴイン

チーズもおいしくいただけて、大満足です。

 

今日もごちそうさまでした。 

tralco.hatenablog.com