Travel, Gourmet, Wine & Sake

ワインと日本酒の有資格者がオススメする名所と美食の旅。イエメシ(おうちごはん)とワインのペアリングも。

オーストラリア2019-04 ワイナリー訪問

 

前回記事はこちら。

tralco.hatenablog.com

 

 

1 ワイナリーツアーに参加

レンタカーは、自由に移動できるところが便利ですが、ワイナリー巡りをするのであれば、誰かに運転してもらった方が、心置きなく試飲できます

 

そこで、1日だけは、現地のワイナリーツアーに参加することにしました。

 

そうはいっても、ハンターバレーのワイナリーツアーのうち、私たちにマッチするものをどうやって探そうかと、ホテルを予約した後に考えあぐねていました。

そうしたところ、ホテルの予約後しばらくしてから来たメールに、現地のアクティビティの案内がありました。ちょうどそこにホテル経由で申し込みができるワイナリーツアーがあったので、出国前に予約をして、無事、ワイナリーツアーを今回の旅行に組み込むことができました。

 

あとは、約束の日時にホテルのロビーで待機し、ドライバーが呼んでくれるのを待つだけです。

 

お支払いの方法については事前のアナウンスがなかったのでドライバーに確認したところ、ホテルから請求されるから、このワイナリーツアーで支払うことはない、とのことでした。

 

さて、出発!

ブドウ畑を抜けて1つ目のワイナリーへ。

Hunter Valley
Hunter Valley
Hunter Valley

 

 

2 Peacock Hill Vineyard

Peacock Hill Vineyard
Peacock Hill Vineyard
Peacock Hill Vineyard
Peacock Hill Vineyard
Peacock Hill Vineyard
Peacock Hill Vineyard
Peacock Hill Vineyard
Peacock Hill Vineyard

 



3 Gartelmann Wines

Gartelmann Wines
Gartelmann Wines

Gartelmann Wines




4 Tempus Two

ハンターバレーに到着したときに立ち寄った道の駅に併設されているセラードアです。

tralco.hatenablog.com

 

Tempus Two

Tempus Two
Tempus Two


5 McLeish Estate

McLeish Estate
McLeish Estate
McLeish Estate
McLeish Estate
McLeish Estate

 

右下の写真は、セラードア内に飾られていたラグビーオーストラリア代表ワラビーズのユニフォームです。コーチと選手のサインが入っており、91年と99年に優勝したことが書いてあります。




6 McGuigan Wines

ワイナリー巡り1日目でも、個人で訪問しましたが(過去記事ご参照。)、ツアーでは、セラードア奥のテイスティングルームで多数種のワインを試飲しました。

 

tralco.hatenablog.com

 

McGuigan Wines
McGuigan Wines
McGuigan Wines
McGuigan Wines
McGuigan Wines

McGuigan Wines

 

ここでは比較的リーズナブルなものが出てきましたが、1日目に個人で訪問した時のカウンターでこっそり(?)出してもらった特別なワインが一番印象に残りました(もちろん購入。)。

 

7 まとめ

美味しさと値段に、強い正の相関関係があるのは、仕方がありませんね。

各ワイナリーの解説を総合すると、ハンターバレーのポコルビンというこの地域は、白が比較的多く、セミヨン、シャルドネが主流

シャンパーニュ製法の泡も作られています。

赤は、シラーズ、カベルネソービニヨン、メルローが多いとのこと。

 

次回も、ワイナリーを巡っていきます。

tralco.hatenablog.com