Travel, Gourmet, Wine & Sake

ワインと日本酒の有資格者がオススメする名所と美食の旅。イエメシ(おうちごはん)とワインのペアリングも。

イタリア・トスカーナ2018-#05 美しい塔が並ぶ世界遺産サン・ジミニャーノ

前回記事はこちら

tralco.hatenablog.com

 

1 サン・ジミニャーノってどういうところ?

サン・ジミニャーノ(San Gimignano)は、トスカーナ州にある自治体の1つで、人口約8,000人の町です。

1990年には、サン・ジミニャーノ歴史地区としてユネスコ世界遺産に登録されています。

サン・ジミニャーノは、美しい塔が立ち並んでいることで知られている町なので、行きたいとは思っていました。

トリュフ狩りのランチのときに隣になったドイツ人の女性から、「レンタカーがあるなら、絶対サン・ジミニャーノに行くべきだわ。ここから車で1時間くらいだから」と教えてもらったのもあり、この日に行くことにしました。 

tralco.hatenablog.com

 

2 サン・ジミニャーノへ!

コンドミニアムからレンタカーで向かいました。Googleマップがあれば、迷うことはありません。

もっとも、運転する時間はそれほどでもないのですが、曲がりくねった山道を走るので緊張しました。

しばらく走ると、ブドウ畑の向こうに、塔の立っている町が見えてきます。

 イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

ブドウ畑の向こうに、塔が見えてきます。

 イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

小さく塔が見えます。

 イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

この畑でもブドウがなっていました。

数々の塔は権力闘争のなごりであり、最も力と富を持つ者が、最も高い塔を建てたそうです。最も多いときには72基だったそうですが、多くは取り壊され、現在残っているのは14基だけになっています。

 

3 サン・ジミニャーノの町並み

サン・ジミニャーノの町並みは、まるで中世で時間が止まったかのようなものでした。

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)



町の中心の「ドゥオモ広場」にそびえるのが、サン・ジミニャーノで一番の高さを誇る「グロッサの塔」(Torre Grossa)です。1311年に完成した、700年以上前の塔です。

ここまで来たらグロッサの塔には登らないわけにはいきません。 市役所も入っているポポロ宮内部のショップで入場券を買って、早速チャレンジ。

下の写真からお分かりのように、かなり高いところまで登りますが、全て徒歩。

階段の段数は183段

運動不足の身には堪えましたが、頂上では中世の町並みを見下ろす貴重な体験ができました。

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)・グロッサの塔(Torre Grossa)

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)・グロッサの塔(Torre Grossa)

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)・グロッサの塔(Torre Grossa)

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)・グロッサの塔(Torre Grossa)

大きな鐘

 

もう少し歴史地区を散策しましょう。

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

Duomo di San Gimignano Museo d'Arte Sacra(グロッサの塔のチケットで入れます。)

サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

San Lorenzo In Ponte(グロッサの塔のチケットで入れます。)

サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

ワインなどが売られています。

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

イタリア・トスカーナ・サン・ジミニャーノ(San Gimignano)

帰り際、少し遠くから塔を眺めてみます。

4 イタリア初のDOCワイン

せっかくここまで来たので、ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノという白ワインを購入しました。

このワインは、1966年にイタリア初の「DOC(統制原産地呼称)」を獲得、1993年に「DOCG(統制保証原産地呼称)」を獲得したことで知られているワインです。

有名なワインなのですが、6ユーロくらいで買えるほどのものです。

途中で見たブドウは、もしかしたら、ヴェルナッチャかもしれない。

 

次回は・・・いよいよ芸術の都フィレンツェへ。

tralco.hatenablog.com